2025.01.31
東京都助産師会 いのちの教育委員会主催研修会
ユースフレンドリーなフランスから学ぼう
『フランスの母子支援とSRHR・性教育』
【講師】 安發明子先生
https://akikoawa.com/
【開催日時】2025年 2月16日(日) 19:00〜21:00
【申し込み方法】
パスマーケットよりお申し込み
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02a2nd4in2841.html
申込〆切:2月14日17:00まで(※ オンデマンドの申込〆切も同じになりますので、ご注意ください)
【内容詳細】
講師:安發 明子先生
開催日時:2025年2月16日(日) 19:00~21:00 ZOOMにて
(※申し込みいただいた方に、2月14日17:00以降にZOOMのURLをお送りします。後日1カ月のオンデマンド配信があります)
フランスの子どもへの支援は、「親になることへの支援」であり、親になるために大人を支援します。専門家が同伴して親の心配や不安に常に耳を傾けます。 また、子どもへの支援も、5歳くらいからの包括的性教育や中学校までの学校教育の一環としての性教育が実施されています。性感染症・避妊も含め、ジェンダーや性的同意、愛についてなど幅広く教育を受ける機会が保証されています。 フランスの支援のあり方を講師の安發先生より幅広くご教示していただき、日本の支援や日頃の支援のあり方について見直し、それぞれの活動に活かしていただける研修です。
【料金】
日本、東京助産師会会員 ※会員番号必須 1500円
一般の方 2500円
オンデマンド 2500円
エデュケータ 無料