TOP>>東京都助産師会とは

目的・事業

【目的】
東京都助産師会は、助産師相互の協力と助産専門職の水準の維持向上並びに利用者に対する質の保証を図り、母子保健事業を通じ、女性と子ども及び家族の健康・福祉の改善・向上に貢献することを目的としています。(定款第1章第3条)

【事業】
1.母子保健事業の実施及び普及・啓発活動に関する事項
2.助産業務の質の保証に関する事項
3.リプロダクティブヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康・権利)の尊重、普及、活動に関する事項
4.次世代育成支援に関する事項
5.母子保健の国際協力、国際交流に関する事項
6.助産師の育成並びに資質の向上に関する事項
7.母子保健の調査・研究に関する事項
8.その他公益目的を達成するために必要な事業
9.前各号に掲げる事業に附帯または関連する事業(定款第1章第4条)

ロゴマーク

命を象徴するハートの形をベースにしました。向かって左が助産師さん、右が妊婦さんです。妊婦さんについては、頭部から柔らかい布、あるいは身体で、胎内の子供をやさしく包んでいる形です。助産師さんについては、妊婦さんと”一緒に”お腹に宿る子供を見守っているイメージでデザインしました。

組織・役員

令和4年度役員一覧

理事役職 理事名
会長 宗 尚子
専務理事 青柳 三代子
常務理事 新野 由子
財務理事 比嘉 美貴
総務理事 赤山 美智代
総務理事 岩田 敦子
総務理事 小山内 泰代
専門部会理事(助産所) 鷹巣 淳子
専門部会理事(保健指導) 大坪 三保子
専門部会理事(施設勤務) 相沢 澄子
地区分会理事 清水 幹子
地区分会理事 飯野(荒)慶子
地区分会理事 戸塚 麻美
監事 伊藤 仁子
監事 今村 理恵子

常任委員会・安全対策委員会(特別委員会)構成

常任委員会・安全対策委員会(特別委員会)構成

平成30年6月30日現在

定款・規程

ダウンロードはこちらから

公益社団法人 東京都助産師会 定款【149KB】

公益社団法人 東京都助産師会 細則

公益社団法人 東京都助産師会 会費規程【57KB】

公益社団法人 東京都助産師会 入退会規程【58KB】

公益社団法人 東京都助産師会 役員報酬規程【122KB】

PDFをご覧になるには、Adobe Reader(無償)が必要となります。
表示されない場合は、右のバナーからダウンロードしてください。

活動内容

活動内容

助産師、学生、一般向けの当会主催講習会企画運営。東京都委託「助産師教育指導講習会」企画運営。日本助産師会会員対象助産所研修。グッズ販売。小・中・高校等の性教育「命の授業」。国や都への要望。

三専門部会とは

助産所部会・保健指導部会・施設勤務部会で構成されています。会員の方はそのいずれかの部会勤務状態に応じて所属します。

地区分会構成

会員の方は各地区分会に所属します。どの地区分会に所属するかは基本的に居住地で決めますが、勤務先のそばにすることも可能です。

地区分会構成

三鷹武蔵野地区分会・狛江地区分会は分会活動休止中です。令和4年4月1日現在

財務諸表

ダウンロードはこちらから

2020年 財務諸表【592KB】

2021年 財務諸表【592KB】

2022年 財務諸表【592KB】

2023年 財務諸表【592KB】

PDFをご覧になるには、Adobe Reader(無償)が必要となります。
表示されない場合は、右のバナーからダウンロードしてください。